1.許可区分 | 店舗販売業 |
---|---|
2.店舗販売業者の指名又は名称 店舗販売業の許可証の記載事項 |
店舗名称:株式会社 朝野 許可番号:0601140131号 店舗所在地:東京都千代田区外神田3-7-14 有効期間:令和3年4月9日〜令和9年4月8日 |
3.店舗管理者の指名 | 佐伯 友梨子 |
4.当該店舗に勤務する薬剤師又は録販売者の別、 その氏名及び担当業務 |
薬剤師:佐伯 友梨子(医薬品販売全般業務) |
5.取り扱う一般用医薬品の区分 | 第2類医薬品(指定第2類医薬品含む)、第3類医薬品 |
6.該当店舗に勤務する者の名札等による区分 | 「薬剤師」と記した名札を着用 |
7.営業時間、営業時間外で相談できる時間及び 営業時間外で医薬品の購入、申込受理時間 |
月曜日〜金曜日 10時〜17時(土日祝日 お盆 年末年始を除く) ※営業時間外での相談・医薬品購入等の申込受理は行っておりません |
8.相談事及び緊急時の電話番号その他の連絡先 | TEL:03-3255-1435 |
1.医薬品に関する定義及び解説 (※要指導医薬品、第1類医薬品は、当店舗では取り扱っておりません) |
要指導医薬品:その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうち、その使用に閲し、特に注意が必要なものとして厚生労働大臣が指定するもの。その製造販売の承認の申請に際して医薬品医療機器等法第14錠第8項算1号に議等するとされた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。 第2類医薬品:その副作用等により日常生活に支障を来す程度の健康被害が生ずるおそれがある医薬品(第1類医薬品を除く)であって、厚生労働大臣が指定するもの。 第3類医薬品:第1類医薬品及び第2類医薬品以外の一般用医薬品 |
---|---|
2.一般用医薬品の表示に関する解説 | 医薬品本体、角商品の外箱、外装に、それぞれの区分が表記されております。又、文書上でも同様の表記をします。 |
3.医薬品の情報提供及び指導に関する解説 (※要指導医薬品、第1類医薬品は、当店舗では取り扱っておりません) |
要指導医薬品:薬剤師により購入者が使用者本人であることを確認の上、対面且つ書面を用いた情報提供を行います。 第2類医薬品:薬剤師又は登録販売者により、必要な情報を提供するよう努めます。 第3類医薬品:ご要望に応じて必要な情報提供を行います。 |
4.要指導医薬品の陳列に関する解説 (※当店舗では取り扱っておりません) |
要指導医薬品は一般用医薬品と混在しないよう区別し、購入者が直接手の触れられないよう陳列します。 |
5.第2類医薬品の陳列等に関する解説 | 指定第2類医薬品は【第?類医薬品】【第2類医薬品】等と表示されており(文書上も同様に表記)、当店領内では、医薬品の情報提供カウンターから7m以内の範囲に陳列します。 |
6.該当店舗に勤務する者の名札等による区分 | 指定第2類医薬品は、第2類医薬品のなかでも、小児や妊婦、高齢者、病院で遅漏を受けている方等、服用者の状態によって重直な副作用が生じる可能性があり、注意をようする医薬品として指定されている為、【使用上の注意】をよくお読みの上お使いください。ご相談はお問い合わせ先の番号までお電話ください。当店舗の薬剤師又は登録販売者が対応いたします。 |
7.一般医薬品の陳列に関する解説 | 薬効別にまとめ、医薬品のリスク区分ごとに分類します。 |
8.医薬品による健康被害救済制度に関する解説 | 病院、診療所で処方された医薬品や、薬局等で購入した医薬品を適正に使用したのにも関わらず発生した副作用で、入院が必要な程度の疾病や障害等の健康被害について、救済給付を行う制度です。【救済制度相談窓口:(独)医薬品医療機器驚合機構 TEL:0120-149-931】 |
9.個人情報の適正な取扱を確保する為の措置 | お客様の個人情報は、「個人情報保護ポリシー」の通りに取扱います。 |
10.その他必要な事項 | 所轄保健所:千代田保健所生活衛生課:薬事衛生主査係:03-5211-8167 |
1.店舗の主要な外観写真 | |
---|---|
2.店舗での医薬品の陳列の状況を示す写真 | |
3.現在勤務している薬剤師又は登録販売者の別及びその氏名 | 薬剤師:佐伯 友梨子 |
4.店舗の開店時間と特定販売を行う時間が異なる場合その開店時間及び特定販売を行う時間 | 月曜日〜金曜日 10時〜17時(土日祝日・お盆・年末年始を除く) ※特定販売のみの時間は行っておりません |
5.特定販売を行う医薬品の使用期限 | 医薬品は全て使用期限1年以上の商品を販売いたします。 |